社会人に必要なスキル



私がこの3年半で学んだ、病棟看護師としてうまくやっていく秘訣を書いちゃいます笑

当たり前のようでなかなかできないこともありますよね。

 

 

 

 

 

1つ目は、わからないことをわからないままにしない

どの仕事も会社の信用に関わったり、看護師であれば患者さんの命をお預かりしてる以上わからないことをそのままにしておくのは危険。

自分も不安なまま仕事を進めていくのは精神的に負担になる。

わからないと言って何か言われるような職場は、改善が必要って思っちゃう。

もし自分が先輩であるのなら「わからない」と後輩が発信できるような環境を作ることを大切する。

 

 

 

 

 

2つ目は、仲間に頼る、でも最終チェックは自分で

私は仕事をする上でどんどん仲間を頼っていいと思うし、

相手にも何か手伝えることがないか聞きます。

絶対そっちの方が効率がいいし、みんなで早く帰れる‼︎

でも、自分の仕事は最後まで自分の責任

その仕事の出来栄えは自分の評価になる。

言葉をきつく変えて言うのであれば、自分以外信じないつもりで自分の仕事は最後まで自分でやり遂げます笑

 

 

 

 

 

3つ目は、仕事場では理想の自分を作る

仕事場では仕事モードの自分を作ります笑

マイルールがありました。

人の話は納得いかなくても絶対に否定しない。(人の価値観はまずは受け入れる、違うのは当たり前)

自分の仕事+a、どんなに忙しくても余分に一つだけ仕事をしておく。(次に働く人に少し余裕ができることに繋がるし、自分の気持ちの余裕にもなる。)

全体の状況を考えて、自分に余裕があったら一緒に働いている人が手伝って欲しいことを先にしておく。(看護師の業務で言うのであれば、無くなりそうな点滴作成やまだ回れていない患者さんのバイタルサイン測定、おむつ交換など)

 

 

 

職場の人から好かれようとか、良好な人間関係など作る必要はないです。

自分が仕事しやすいように働きかけることが大事です。

 

 

色々な意見があると思うけど、私が3年半で得た社会での学びはこんな感じです。

皆さんは社会でどんなことを学んで、どのように考えていますか。

ぜひ、教えてください。